2009年05月07日
今年は久米島へ

先日、この夏の沖縄行きが決定しましたー

久米島へ初上陸です

ここ数年は、


うちの場合は夏休みじゃないと大きい休みが取れないので、今回全島エイサーはあきらめ、「そろそろ離島もええんちゃう」って事で、久米島に決定です。
しかし、今のところ久米島情報を全く待ってないので「久米島の久米仙」ぐらいしか思いつかん

おススメの情報をお持ちの方は、どんどんおせっかいしてください。

思い出した。米島酒造の「久米島」

この泡盛はGETしてきたいと思います。
Posted by 奈良ワラバー at 00:14│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
おお!夏の久米島!いいなぁ~~~!
久米島には遠い昔に一度だけ行きました。
やたら海がキレイだったことだけは鮮明に覚えています。
久米島には遠い昔に一度だけ行きました。
やたら海がキレイだったことだけは鮮明に覚えています。
Posted by sperry at 2009年05月08日 00:08
>sperryさん
どーもです。さすが兄さん、押さえてはりますねぇ(^・^)
上陸まであと約100日。
それまでしっかり働かんとね。
どーもです。さすが兄さん、押さえてはりますねぇ(^・^)
上陸まであと約100日。
それまでしっかり働かんとね。
Posted by 奈良ワラバー at 2009年05月10日 21:46
久米島はやはり「はての浜」
一度は行っておきたいところですね
予想以上に何もなくて暑かった記憶だけですが
真夏だと人が多いかな~?
それから「比屋定バンタ」は絶景です!
「熱帯魚の家」も面白かったです♪
後は絶対に夜、満天の星空を。。。
人家のないところ、灯りのないところを
探して星空を見てきてください
感動もんです!!!
どんな感じだったかはウチのブログの
ブログ内検索から「久米島」を探してもらえたら
少しは様子がわかるかも。。。
もしよかったらのぞいてみてくださいね
※宣伝みたいでゴメンなさいm(..)m
一度は行っておきたいところですね
予想以上に何もなくて暑かった記憶だけですが
真夏だと人が多いかな~?
それから「比屋定バンタ」は絶景です!
「熱帯魚の家」も面白かったです♪
後は絶対に夜、満天の星空を。。。
人家のないところ、灯りのないところを
探して星空を見てきてください
感動もんです!!!
どんな感じだったかはウチのブログの
ブログ内検索から「久米島」を探してもらえたら
少しは様子がわかるかも。。。
もしよかったらのぞいてみてくださいね
※宣伝みたいでゴメンなさいm(..)m
Posted by ☆nabbie
at 2009年05月11日 14:04

あ、後、なんとかの滝(名前は覚えてない)はちょっと怖かったです
鬱蒼としていて。。。
娘が階段で滑って怪我をしてしまいました
雨上がりはすごく気をつけて歩かないと…というような場所です
鬱蒼としていて。。。
娘が階段で滑って怪我をしてしまいました
雨上がりはすごく気をつけて歩かないと…というような場所です
Posted by ☆nabbie
at 2009年05月11日 14:06

> ☆nabbieさん
久米島情報ありがとーーー!
今のところ「はての浜」以外は何にも決まってないので、参考にさせてもらいますね。
星空の写真は感動しました。この目でぜひ見てみたいです。
久米島情報ありがとーーー!
今のところ「はての浜」以外は何にも決まってないので、参考にさせてもらいますね。
星空の写真は感動しました。この目でぜひ見てみたいです。
Posted by 奈良ワラバー at 2009年05月11日 21:56
こんにちは奈良ワラバーさん♪
クロちゃんのブロ友島んちゅ~のsa~sanです♪
久米島に来られるんですね~~~~嬉しいです☆
何も無い田舎ですがのんびりゆっくりしたいならお勧めですよ゚+。:.゚ヽ(=´▽`=)ノ゚.:。+゚
私は久米島大好きです(ノ′∀`*)
何名で来島するんですか?
平日は仕事なんで土・日・祝日なら観光や夜の民謡居酒屋に案内しますよ(*´∀`)クスクス
奈良ワラバーさんの日程が変更できるんであれば、
私は8/1~2日の久米島祭りをお勧めしますよ・・・(笑)
クロちゃんのブロ友島んちゅ~のsa~sanです♪
久米島に来られるんですね~~~~嬉しいです☆
何も無い田舎ですがのんびりゆっくりしたいならお勧めですよ゚+。:.゚ヽ(=´▽`=)ノ゚.:。+゚
私は久米島大好きです(ノ′∀`*)
何名で来島するんですか?
平日は仕事なんで土・日・祝日なら観光や夜の民謡居酒屋に案内しますよ(*´∀`)クスクス
奈良ワラバーさんの日程が変更できるんであれば、
私は8/1~2日の久米島祭りをお勧めしますよ・・・(笑)
Posted by sa~san♪ at 2009年07月02日 12:03
>sa~san♪ さん
こんばんは~!
案内してくれるんですか?うれしいです。
しかーし・・・久米島滞在は8/18~20なんですよ(ToT)ガッカリ
でも、久米島行きの楽しみが増えてうれしいです。島んちゅならでは情報を教えてくださいね。
今年こそは民謡居酒屋デビューしたいなぁ。
こんばんは~!
案内してくれるんですか?うれしいです。
しかーし・・・久米島滞在は8/18~20なんですよ(ToT)ガッカリ
でも、久米島行きの楽しみが増えてうれしいです。島んちゅならでは情報を教えてくださいね。
今年こそは民謡居酒屋デビューしたいなぁ。
Posted by 奈良ワラバー at 2009年07月04日 23:52
8/18~20ってもろ平日ですね・・・・・><
しかも水曜日は創作太鼓の稽古なんです・・・・・><
色々楽しんでもらいたいし観光案内もしてあげたいんですが・・・・・・
平日は厳しい・・・><
夜は多分ご一緒できるかと思います!!
民謡居酒屋行きましょうね☆
しかも水曜日は創作太鼓の稽古なんです・・・・・><
色々楽しんでもらいたいし観光案内もしてあげたいんですが・・・・・・
平日は厳しい・・・><
夜は多分ご一緒できるかと思います!!
民謡居酒屋行きましょうね☆
Posted by sa-san at 2009年07月07日 23:10
>sa-sanさん
大変ご無沙汰です。
1月以上遅れてのコメント返信です。。。(汗)
お気遣いありがとう。ぜひとも民謡居酒屋へ連れてってください。
あと5日!
待ってろよぉ久米島~!
来るなよぉ台風~!
大変ご無沙汰です。
1月以上遅れてのコメント返信です。。。(汗)
お気遣いありがとう。ぜひとも民謡居酒屋へ連れてってください。
あと5日!
待ってろよぉ久米島~!
来るなよぉ台風~!
Posted by 奈良ワラバー
at 2009年08月13日 17:33
