2009年01月12日

砂糖黍ジーンズ

旗成人の日ですね。
今朝のTVでは沖縄本島沖縄の新成人のお祭り騒ぎの様子が流れてましたね。
いまや風物詩のような気もしますが。。。

さてさて、砂糖黍ジーンズです。
パッチには蛇皮が使われてて、三線バカにはたまらない仕様です。

砂糖黍ジーンズ
スカジャンなどで有名な東洋のブランド「シュガーケーン」の製品です。
生地は綿50%、砂糖黍50%、その他詳しくは右ここ

砂糖黍ジーンズ
手に入れてからちょうど1年。
アタリも、縦落ちもまだまだこれから。

ですが、実はこの1年間ノンウォッシュパンチ!

そう!洗濯してない。
(引かないでくださいね・・・)

しかし!全然におわないGOOD
(○○○リーズも使っていない!)

どうやら砂糖黍には抗菌作用や防臭作用があるらしいキラキラ 
(納得!偉いぞ砂糖黍!)

沖縄本島沖縄好き・三線三線好きはおためしを。

数年前にはBEGINの栄昇氏がプロデュース?した「唄者モデル」ってのもあったようですね。
三線の撥を入れるポケットが付いてるらしいですが、こちらは結構いい値段のようで。



同じカテゴリー(その他)の記事
島らっき?
島らっき?(2009-05-11 22:37)

にーびちさびたん
にーびちさびたん(2009-05-10 22:25)

今年は久米島へ
今年は久米島へ(2009-05-07 00:14)

迎春
迎春(2009-01-02 00:34)


Posted by 奈良ワラバー at 16:20│Comments(5)その他
この記事へのコメント
こんにちは。
このジーンズ、渋いですね。
ジーンズは洗わないことに意義がある。

唄者モデル、真剣に探してみようと思います。
Posted by いちちいちち at 2009年01月12日 19:30
>いちちさん
コメントありがとうです。
「洗わないことに意義がある。」
深いい~!
でもね、洗い立てのあの感触も捨てがたい。
初洗濯の予定は、沖縄旅行の時に沖縄の水で洗ってやろうと思ってます。
唄者モデル見つかると良いですね。
僕の調べでは、売ってるショップを見つけられませんでした。
良い報告まってまーす。
Posted by 奈良ワラバー奈良ワラバー at 2009年01月13日 22:50
おお~♪
ボクもみたことある~♪
そうそう洗わんのは基本やんね~。
(・・といいつつ、知らん間に嫁に洗濯されてしまうときが・・・)
唄者モデル、どんなんやろ??
いちちさん、報告よろしくー(((笑)))
Posted by sperrysperry at 2009年01月14日 10:49
>sperryさん
麺食べすぎ・・・
Posted by 奈良ワラバー at 2009年01月14日 22:24
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
今度焼鳥屋のラーメン食べてみてみー♪
美味しいでぇ~♪
Posted by sperry at 2009年01月15日 11:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。