2009年01月27日
『レキオス』
引き続き、池上作品の感想。
これまた、面白かった
読み初めは、
みたいな感じだったのが、あっという間に引き込まれた。
相変わらず登場人物は個性抜群
コザに
那覇に
嘉手納に
北谷に
沖縄中をあっちへこっちへ行ったり来たり。
~訪沖の度にグルグル回ってた甲斐もあって、地理が頭に入ってた分余計に楽しめた
~
読み終わってからは、少し考えさせられた。
基地、アメリカ、日本、アジア・・・
キャラダインがパラドックスの中で支配した世界は、ひょっとすると・・・・かもしれない。
これ以上はやめときましょう。
これで池上作品は沖縄が舞台の3タイトル制覇。
スピリチュアルとか文化とか沖縄と切っても切れないものや、そのほかに僕が知ってる沖縄も出てくる。
どこまでが、フィクションで、どこまでがリアルなんだろうか?
時々その境界が分からなくなるような錯覚に陥る。
そのあたりが池上作品の魅力なのかもしれません。
天空を翔る龍なぁ。。。
いると思います!
宜野湾バイパスにて遭遇 2008.08.19 Photo by narawaraba
これまた、面白かった

読み初めは、

相変わらず登場人物は個性抜群

コザに





~訪沖の度にグルグル回ってた甲斐もあって、地理が頭に入ってた分余計に楽しめた

読み終わってからは、少し考えさせられた。
基地、アメリカ、日本、アジア・・・
キャラダインがパラドックスの中で支配した世界は、ひょっとすると・・・・かもしれない。
これ以上はやめときましょう。
これで池上作品は沖縄が舞台の3タイトル制覇。
スピリチュアルとか文化とか沖縄と切っても切れないものや、そのほかに僕が知ってる沖縄も出てくる。
どこまでが、フィクションで、どこまでがリアルなんだろうか?
時々その境界が分からなくなるような錯覚に陥る。
そのあたりが池上作品の魅力なのかもしれません。
天空を翔る龍なぁ。。。
いると思います!

宜野湾バイパスにて遭遇 2008.08.19 Photo by narawaraba
Posted by 奈良ワラバー at 22:13│Comments(3)
│本棚
この記事へのコメント
げーっ!もう読んだの??
めっちゃ早い!それだけ引き込まれたってことやんね♪
これ読んで、斎場御嶽 行ってみようって思った記憶が(笑)
セヂが必要やったからなー(((笑)))
めっちゃ早い!それだけ引き込まれたってことやんね♪
これ読んで、斎場御嶽 行ってみようって思った記憶が(笑)
セヂが必要やったからなー(((笑)))
Posted by sperry
at 2009年01月28日 15:25

ドモ、お久しぶりです
ここ最近仕事に子育てに忙しく三線触る余裕はないけど風車祭を読み切った不届き者のクロです
奈良ワラバー兄さんも忙しそうですね、3月8日になんかまた三線演奏会あるみたいなんですが来てくださいよ~!!
当日は普通に練習してから11時45分ごろ桜井の施設にいくらしいです、お昼はイベントの屋台の食券をいただけるらしいです。で夜は宴会?みたいです
ここ最近仕事に子育てに忙しく三線触る余裕はないけど風車祭を読み切った不届き者のクロです
奈良ワラバー兄さんも忙しそうですね、3月8日になんかまた三線演奏会あるみたいなんですが来てくださいよ~!!
当日は普通に練習してから11時45分ごろ桜井の施設にいくらしいです、お昼はイベントの屋台の食券をいただけるらしいです。で夜は宴会?みたいです
Posted by クロです at 2009年02月23日 18:18
レオキス昨日かいました~♪
Posted by どもクロです at 2009年02月25日 18:55